玉岡かおる掲載誌紹介

最新刊「花になるらん 明治おんな繁盛記」
京都の呉服商「高倉屋」のご寮人さん・みやび。女だてらに積極的に商売を拡げ、動乱の幕末から明治を生き抜いた女性の波瀾の人生を描く大河長篇。

「広報かこがわ」新年号

「広報かこがわ」新年号の巻頭見開き2頁にわたり、ふるさとへのエッセーを書かせていただきました。

広報かこがわ'23-1.png





posted by 管理人 at 14:18 | 雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「春いちばん」キリスト新聞クリスマス号

キリスト新聞のクリスマス号で表紙から見開きで大きく「ハル」をとりあげていただきました。
『春いちばん』の執筆背景をあますことなくインタビューしてもらっています。


キリスト新聞-1.png

キリスト新聞-2.png

キリスト新聞-3.png





posted by 管理人 at 14:16 | 新聞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸新聞12月16日

2022/12/16 10:10神戸新聞

「超売れっ子みたい」玉岡かおるさん、新作2冊相次ぎ出版 朽ちない創作意欲、作品に込めた思い語る


IMG_6369.jpg

全文が神戸新聞NEXTに掲載されています。
https://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202212/0015894899.shtml





posted by 管理人 at 15:28 | 新聞:神戸新聞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「四国ストーリーズ」大塚国際美術館

12/25付の読売新聞 徳島版「四国ストーリーズ」で、「われ去りしとも 美は朽ちず」の舞台となった大塚国際美術館が紹介されました。

20221225読売新聞 四国ストーリーズ 愛郷の陶板美術館.png





posted by 管理人 at 17:59 | 新聞:読売新聞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ないおん 令和4年12月号

ないおん 令和4年12月号
「出番です! 子育て第二ラウンド」

ないおん'2212月号.png





posted by 管理人 at 16:19 | 雑誌:ないおん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

産経新聞 舟橋聖一文学賞受賞記事

彦根市は24日、第16回舟橋聖一文学賞に作家、玉岡かおるさんの「帆神 北前船を馳せた男・工楽松右衛門」を選んだと発表した。授賞式は12月20日に彦根市役所で開かれる。
産経新聞

20221202-1.png





posted by 管理人 at 16:12 | 新聞:産経新聞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

The ROYAL 2022autumn-winter 巻頭エッセー

リーガロイヤルホテルグループ情報誌 The ROYAL
https://www.rihga.co.jp/

20221116-4.png

20221116-5.png





posted by 管理人 at 18:54 | 雑誌:The Royal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「神戸税協だよりnonet」第48号

神戸税理士会刊行「神戸税協だよりnonet」第48号
エッセーそのD 名画に永遠の命を吹き込んだ者たち

20221116-1.png

20221116-2.png

20221116-3.png





posted by 管理人 at 18:41 | 雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奈良新聞:「われ去りしとも美は朽ちず」書評

「われ去りしとも美は朽ちず」

奈良新聞(10月2日)、初の書評が掲載されました。

奈良新聞10.png





posted by 管理人 at 17:24 | 新聞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド